【勉強会レポート】 FAS・M&Aの実務勉強会(1/12開催)

【勉強会レポート】 FAS・M&Aの実務勉強会(1/12開催)

公認会計士の転職や成長を応援している会計士UP主催の勉強会レポートです。
2019年1月12日(土)に「FAS・M&Aの実務勉強会」を開催しました。
勉強会の詳細はコチラから参照ください。

今回は、株式会社日本M&Aセンター コーポレートアドバイザー室副部長 国内案件支援室長の長坂晃義氏、株式会社クリフィックスFAS マネージャー 辻本真介氏に登壇頂きました。
レポートでは勉強会の概要と参加者の声のみをまとめさせて頂きます。

勉強会概要
用意してあったテーマ以外にも参加者から下記のような質問があり盛り上がった勉強会となりました。
Q:なぜ、FAS・M&A仲介へのキャリアを選択したのか?
Q:会社を選んだ決め手は?
Q:BIG4系と独立・中小のFASの一番の違いは?
Q:監査法人からFAS・M&A仲介領域に転職して1年目に携わった仕事は?
Q:FAS業界はブラックですか?(笑)
Q:監査法人から転職して苦労したこと大変だったことは?
Q:M&A業界の今後の可能性は?会計士にとってアリ?ナシ?
Q:客観的に見た監査法人の将来性は?もし監査法人に残っていたらどのようなことを考えていると思いますか?
Q:FAS M&A仲介で仕事のやりがい、面白い!と思える瞬間はどんな時ですか?

講師からは各テーマ・質問に対し実務事例なども交えながらお話し頂きました。

勉強会ではケーススタディも行いました。
ケーススタディでは参加者同士でワイワイ楽しくディスカッションしました。

【ケーススタディ1】
買い手から「株価5憶円」と打診があったとき、お客さん(売り手)から、「5億円ってどうなの?」という質問を受けました。どのようなアドバイスを売り手のお客様にしますか?

【ケーススタディ2】
クライアント(買い手企業)のアドバイザーです。とある自動車部品メーカーを買収する際にクライアントから相談をうけました。
「財務DDする時の重点調査ポイントはどこでしょうか?」
どのようなアドバイスをしますか?

希望者のみ参加頂いている勉強会後の懇親会には、勉強会参加者の約8割の方が残り参加頂きました。
短い時間ではありましたが、ピザを食べながらワイワイ交流を広げ、深められる時間になったことを願っております。

【勉強会アンケート結果(※1/15現在、回答受付中)】
◆勉強会への満足度は?
大変満足・・・66.7%
満足・・・33.3%

◆仕事への関連性や仕事に役立つ部分はありましたが?
とても役立つ・・・33.3%
役立つ・・・66.7%

◆勉強会で得られたことは何ですか?(回答自由)
・FAS実務のイメージ
・監査法人以外に多数の選択肢が広がっていること
・会計士の活躍領域の広さ

◆今後実施して欲しいテーマは?(回答自由)
・特にFA業務についてもっと知りたい
・会計士起業家、独立開業している方のお話

今後のイベントのご案内
会計士UPでは下記勉強会を開催します。
各回、満席となり次第受付終了とさせていただきます。

【2月16日開催】事業会社で活躍する会計士の実務勉強会
事業会社と一口に言っても多くのポジションがあります。
この勉強会ではCFO、経営企画、経理、財務のポジションで実際求められること、経験できること、やりがい等の話を聞くことができます。

【2月27日開催】会計士交流会
会計士が集い、知識と経験を共有し、キャリアやビジネスに繋げる場です。

【3月16日開催】IPO実務勉強会(準備中)
「IPOに携わりたい!」と会計士になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
当勉強会では、入社1年半で上場を果たしたベンチャー企業のCFO、証券会社引受部、アカウンティングファーム IPOコンサルタントの3名の方を講師としてお迎えし、それぞれの立場から見えているIPOの仕事、やりがい、達成感等を共有し、参加者の皆さんとディスカッションしていきたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。
また、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

メニュー